⑴《ベーシック美容鍼60分9000円》
①内臓の状態をお腹や手足の反応から西洋・東洋医学的にチェックし、経絡のバランス整えるためのはりきゅう
②骨盤・首・背骨・足首・膝・股関節etc 健康と美容に大切な部分の整体調整。
全身から2・3箇所選びます(箇所は美容針への目的や内臓バランスなどで変わります)
③顔と頭部への鍼
*初めての来院の方は別途初診料金3,000円がかかります。時間も15〜20分余裕をお持ちください
⑵《プレミアム美容鍼90分15,000円》オススメ!
①内臓の状態をお腹や手足の反応から西洋・東洋医学的にチェックし、経絡のバランス整えるためのはりきゅう
②骨盤・首・背骨・足首・膝・股関節etc 健康と美容に大切な部分の整体調整
ベーシックコースよりも多くの箇所の捻れを解消して、動きやすい体、流れやすい体にしていきます(箇所は美容鍼への目的や内臓バランスなどによって、変わります)
③顔と頭部への鍼
④頭蓋骨・顎などの整体調整
⑤気・エネルギーによる調整
*初めての来院の方は別途初診料金3,000円がかかります。時間も15〜20分余裕をお持ちください
*妊娠中の方は、美容鍼はお受けできません。ご了承ください。
*施術当日は激しい運動や長風呂、飲酒もお控えください。
美容鍼というと、顔に沢山の針を刺している写真やテレビの動画を見たことがある方もいると思います。
確かに顔だけでも変化は見られますが、それでは十分ではないと、考えています。
むしろ、顔にだけに鍼をするような局所的な施術は逆効果で、全身への施術が必要だと考えています。
顔は”全身の縮図”です。
例えば、
目は肝臓、目の下は腎臓、唇は消化器や子宮、頬は胃腸、輪郭は身体の水分 etc
他にも多くの身体の状態が顔に現れてきます。
そこで、当院では鍼と整体で身体の調整も一緒にできるコースをご用意しています。
*なぜ整体をするのか?
整体で筋肉や骨格を動かすのは、
イメージするなら折れ曲がったホースをまっすぐにするようなものです。
蛇口をたくさんひねって流れる勢いを良くしても、ホースが折れ曲がっていると水はうまく流れてくれません。
これは体にも同じことが言えます。
日常生活の体勢や動きの癖で、筋肉や骨、体のねじれは必ず引き起こされます。
そのため、ねじれの解消をしてから、針をすることが美容針の変化やその持続に大きく関わってきます。
また、頭や顎は目・鼻・口・耳や感情などの日頃のストレスを大きく受けて形が変わっています。
プレミアムコースでは、頭蓋骨や顎の調整もしていきます。